94~100日目
2019-07-21
100日目になっちゃった。時が流れるのは早い。
https://tt2japanese.herokuapp.com/optimiser2
こんなのを作ってた。空き時間をやりくりして1週間くらいだろうか。
得た知見としては、
1つの関数に1つの機能
関数名は分かりやすく
変数スコープには気を付ける
事前に設計図を書く
ということ。
今までもぼんやりとは意識してたけど、実際に何十個も関数作って有機的に組み合わせてシステムを作っていくとこれらのことが本当に大事であると実感する。
今回はとにかく数値の扱いに苦労した。
3
3.54K
553.31ay
9.56e35
100T
1bb
自分の遊んでるゲームにはこのような色々な数値の記法があり、全てに対応させるのには本当に骨が折れた。
次はAPIのやつやるかね~ 就活終わったらと思ってたけど結構長引きそうだし...。コードテストの演習もしないとな。